運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
153件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

また、日本料理の技の伝承の場である、これ料亭の数でございますが、出典が経済センサスでございます。昭和六十三年の九千三百四店から平成二十八年の六百七十五店ということで、過去三十年間で九三%の減というデータがございます。  また、地域の民俗文化財の中には、国による価値付け、保護を待つまでもなく、消滅の危機にあるか又は既に後継者不在の状況になっているというものもあるというふうに認識しております。

矢野和彦

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

大臣がおっしゃるには、十一月十一日ですか、日本料理店に、JR東海葛西名誉会長から声がかかってそこに行ったら、NTT澤田さんとドコモの遠藤典子さんがいた、その二人がいることは知らなかったけれども、行ったので、ビールを二、三杯飲んで、一時間ぐらい懇談したというふうに説明されていますが、それはそのとおりでいいんですか。

岡島一正

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

本日の報道によれば、昨年十一月十一日、日本料理店和田倉にて澤田純NTT社長遠藤典子NTTドコモ独立社外取締役と食事をしたことがありますが、これは事実でしょうか。その際、武田大臣会食費を御自分で払われたのか、払われたとしたら幾らだったのか、また、払われていなかったとすればどなたが負担したのか、それぞれ御答弁ください。  

山川百合子

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

実は私、先週四十三歳になりまして、この年で一年間で日本料理を究めるという目標を立てました。毎日料理を作って、いろんな品目を作るんで、スーパーでいろいろな食材を買うわけです。しかし、たくさん買っても冷蔵庫に入らなかったり、あとは結局使い切れなかったりというのもちょっとあったりしました。こういったときに、少量でも購入できる量り売りやばら売りがあったらいいなと実際思いました。  

須藤元気

2020-05-21 第201回国会 参議院 環境委員会 第5号

私の実家が、東京の下町、深川東陽町で日本料理屋を四十年以上やっております。居酒屋のせがれとして育ち、私も西日暮里で元気な魚屋さんという魚屋兼飲み屋をやっております。この職に携わる人間として、ちょっとこの海洋プラスチック問題というのはやはり黙っていられないということであります。  あと、僕は格闘家だったんですが、減量とかもあって、何を食べてどう体が変わっていくかというのを体感してきています。

須藤元気

2020-03-18 第201回国会 衆議院 外務委員会 第3号

フランスでは、パリ郊外日本料理店の店先にコロナ消えうせろなどと落書きされる事件がありました。また、パレスチナでは、日本人女性が路上でコロナコロナ誹謗中傷を受け、髪をつかまれるといった暴行事件がありました。  そこで聞きますが、外務省には、新型コロナに関して、在外邦人へのトラブルは現在どのくらい報告されていますか。

穀田恵二

2019-11-06 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

そういった意味で、専門家も、ジェトロにいるよというのもそうなんですけれども、それ専門にやはり出していかないと、それこそ、日本料理のコックさん、こういう方を出したり、さまざまやはりニーズが違うんだと思います。そういう意味で、やはりもうちょっと、細分化したとは言いませんが、寄り添った形の支援ができないかと思うんですけれども、いかがですか。

神谷裕

2019-03-13 第198回国会 衆議院 外務委員会 第3号

このままいったら、本当に日本料理人を囲えなくなりますよ。単純に、予算の制約もあるので、待遇を徐々に、給料を上げていくということもできるかもしれないですけれども、何かもうちょっと違ったやり方ができないのかなと思うんです。  

寺田学

2019-02-27 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

そういう意味では、よく言われるヌーベル・キュイジーヌなんかは日本料理をかなり取り入れていると、そういうことになろうかと思います。  ただし、ちょっと私も気が付くんですけれども、それ大変いいことなんだけれども、じゃ、その日本のブランドとか魅力というものは彼らの中で、これはフランスに限らずアメリカ人でもいいんですけれども、どのくらいの位置付けができているのかなというふうに思います。

渡邊啓貴

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

具体的には、クールジャパンと連携をいたしまして、諸外国人気動画コンテンツを活用した全国食文化の紹介、大使館行事への日本食普及親善大使の派遣や、海外外国人料理人による料理コンテスト開催、加えまして、海外外国人料理人を対象とした国内の有名日本料理店での研修などを実施しておりまして、これらの交流を通じまして、日本食の発信を更に強力に行っていきたいというふうに考えております。

新井ゆたか

2018-11-26 第197回国会 参議院 予算委員会 第3号

党のクールジャパン特委の座長としてまとめた提言でございますが、一定の専門性を持った外国人に我が国の魅力あふれる職種で実習をしてもらい、その後それを普及する人材になってもらうと、そういうもので、現在、調理師免許を持つ外国人日本料理店で最大五年間実習できる、日本料理海外普及人材育成事業という資格が設けられています。  

二之湯武史

2018-11-26 第197回国会 参議院 予算委員会 第3号

また、御指摘のように、まず、日本料理調理師につきましては、これは一般的に、調理師養成学校を卒業しても就労資格として活動をする資格というのが今まで認められておりませんでしたが、委員御指摘のとおり、法務大臣が個々の外国人を指定して特定活動について認める特定活動在留資格というものを活用いたしまして、御指摘のとおり、日本料理調理に係る活動最大五年間認める、そうした日本料理海外普及人材育成事業が実施

山下貴司

2018-11-22 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

地球を半周して、サーモンを食べる習慣のなかった中国で、日本料理であるすしにサーモンを載せたらおいしいですよとノルウェーの人が売っているんだと、軽いショックでありました。  大臣にお尋ねするのもちょっと変かもしれませんが、このノルウェーという国、確かにかつては水産大国漁業大国だったと思いますが、その後、一時期落ち込んでいたと理解をしています。

古川康

2018-11-14 第197回国会 衆議院 外務委員会 第2号

私は、もっともっと踏み込んで、海外で、ニューヨークだ何だはまだいいですけれども、ほかの公館で、やはり日本大使館日本料理が一番おいしいよなと、その御飯目当てでいいからまず行ってみようというところでもいいから、人脈をフックしてつなげていくということは大事だと思いますので、もっとこれは踏み込んで要求をし、獲得するべきことだと思います。  

寺田学

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

最低賃金を大きく上回る賃金を提示しても人手が集まらない生衛業界において、二十歳未満の若者が一人前の調理師になるため飲食店に弟子入りする場合や、調理師免許を取得するために必要な実務経験をして就業する場合に、禁煙時間帯においても就業を禁止することとなれば、従業員確保に影響するだけでなく、修業の場も失われて、世界に誇る日本料理文化の継承が損なわれていくのではないかと業界は大変に心配しており、この規制には

田中秀樹

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

皆さん、世界の三大料理って何ですかと聞いたら、残念ながら日本料理が入ってこなかった。フランス料理それからイタリア料理中国料理だというわけですよ。ですから、私は言ったんです。そうじゃないですよ、中国料理日本料理というのは全く別ですよという説明をしたんですが、なかなか通用しませんでした。  

福田昭夫

2018-05-24 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第17号

日本料理店等実需者の求める品質食材品質に見合った価格で仕入れて提供する仲卸業者目ききについては、日本の多様な食文化食材供給の面で支える重要な役割を果たしていると考えております。  本法案では、仲卸業者が産地から生鮮食料品等を直接仕入れる直荷引きの禁止について、全国一律の規制は行わず、卸売市場ごとに柔軟に設定できるということにいたしております。  

礒崎陽輔

2018-04-05 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

先ほど大臣がおっしゃったように、確かに、スキーが人気になったとか、それから日本料理、日本の努力もありますけれども、オーストラリア人にとって日本旅行がすごく安くなった、円高にもかかわらずなんですよ。これがもう一番非常に大きい問題であって、昔、日本はよく東南アジアに旅行に行きましたよ。

藤巻健史

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

まず、三月十二日なんですけれども、タイ・バンコクの日本料理店で開催を予定しておりました、福島相馬沖で水揚げされたヒラメなどを提供するうまいものフェア、これが実は中止になったわけであります。タイ消費者団体から、福島の魚を食べると危険だなどと訴え、東京電力第一原発事故に伴う放射性物質のいわゆる汚染ですか、これを懸念する声が上がったためだそうです。  

菅家一郎

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

まずはこのアンケート結果を御紹介したいんですけれども、平成二十九年十月に日本政策投資銀行日本交通公社が発表したアジア・欧米豪訪日外国人旅行者意向調査によりますと、日本旅行の際に希望する宿泊施設については全体的に日本旅館へのニーズが圧倒的に高く、また、日本旅行で体験したいことのトップは伝統的な日本料理を食べる、次いで桜の観賞、自然や風景の見物と続いていました。

平山佐知子